ポケモンXY 始動
こんにちは
お久しぶり・・・となりましたね
無事就職試験も終わり合格することも出来たので今日から更新していきます。
合格自体は9月中にわかっていたんですが、モンハンにはまっていたため更新する暇がなかったという・・・
ネタバレ注意報
さて、ポケモンの話をしていきましょう
先日、ポケモンXYが世界同時発売()されました。
どちらでも良かったんですが私はYを買い、一昨日あたりにクリアすることが出来ました。
今回は本当にボリュームが凄かったですね
新ポケ自体は二桁位だったかもしれませんがほとんどのポケモンが登場したんじゃないでしょうか?
しかも本編中に出てこないポケモンもフレンドサファリで夢特性ごとでるという神仕様・・・
これでおそらくギラティナ以外の霊ポケは集めれそうです。
そして今回は霊がものすごく強化されました。
まずはメガ進化
霊ではジュペッタ・ゲンガーの2匹がメガ進化をします。
どちらもタイプが変わるといったことはありませんがジュペッタが悪戯心、ゲンガーが影踏みと良い特性を手に入れました。
また、種族値もジュペッタはA、ゲンガーはCが150超えと恐ろしい数値をたたき出しています。
メガ進化以外でも今作ではオーロット、パンプジン、ギルガルドの3匹の霊ポケが追加されました。
前から順番に草霊・草霊・鋼霊となっています。
草霊の出現によってBWでは散々苦しめられた水ロトムに一致弱点をつくことが出来ます。また、バンギラスにも物理で一致弱点をつけますね
そしてギルガルドですが剣モードと盾モード、2種類に変身ができるポケモンです。
初期状態では盾モードですが攻撃技を使う前に剣モードになり固有技であるキングシールドを使用することにより盾モードに戻る・・・とトリッキーな動きをするポケモンです。
なぜ、これが強いかといいますとギルガルドの種族値が盾モードではBDが150、剣モードではACが150という噂があるからですね
Sは遅いほうなので相手の攻撃を盾モードで耐えてから剣モードで攻撃することが出来ます。
また、キングシールドでは補助技を防ぐことが出来ないものの攻撃技を守ることができ、なおかつ相手が使用した技が接触技だった場合相手のAを2段階も下げることが出来ます。
読みが必要になりますが旅パで使ってた時にはとても使いやすい印象を受けましたんで早く育成したいですね。
まだまだ強化は続きます
箇条書きにすると
サマヨールに夢特性が追加、「お見通し」を使えるように
祟り目の威力が50→60に
新技ゴーストダイブの習得
(威力90 命中100の劣化シャドーダイブ)
鋼タイプに霊技が等倍に
フレンドサファリで夢特性のシャンデラ系の出現
(夢特性はすり抜け)
同じくフレンドサファリで殆どの霊ポケを捕まえることができる
今のところわかっている情報はこれだけですかね
逆に弱体化した・・・と言った点は見当たりません
この強化によって霊統一を使う人が一人でも増えてくれると私は嬉しいです。
では今回はここらへんで
次回はフレンドサファリかポケトレかバトルハウスについて書こうかなーって思ってます
お久しぶり・・・となりましたね
無事就職試験も終わり合格することも出来たので今日から更新していきます。
ネタバレ注意報
さて、ポケモンの話をしていきましょう
先日、ポケモンXYが世界同時発売()されました。
どちらでも良かったんですが私はYを買い、一昨日あたりにクリアすることが出来ました。
今回は本当にボリュームが凄かったですね
新ポケ自体は二桁位だったかもしれませんがほとんどのポケモンが登場したんじゃないでしょうか?
しかも本編中に出てこないポケモンもフレンドサファリで夢特性ごとでるという神仕様・・・
これでおそらくギラティナ以外の霊ポケは集めれそうです。
そして今回は霊がものすごく強化されました。
まずはメガ進化
霊ではジュペッタ・ゲンガーの2匹がメガ進化をします。
どちらもタイプが変わるといったことはありませんがジュペッタが悪戯心、ゲンガーが影踏みと良い特性を手に入れました。
また、種族値もジュペッタはA、ゲンガーはCが150超えと恐ろしい数値をたたき出しています。
メガ進化以外でも今作ではオーロット、パンプジン、ギルガルドの3匹の霊ポケが追加されました。
前から順番に草霊・草霊・鋼霊となっています。
草霊の出現によってBWでは散々苦しめられた水ロトムに一致弱点をつくことが出来ます。また、バンギラスにも物理で一致弱点をつけますね
そしてギルガルドですが剣モードと盾モード、2種類に変身ができるポケモンです。
初期状態では盾モードですが攻撃技を使う前に剣モードになり固有技であるキングシールドを使用することにより盾モードに戻る・・・とトリッキーな動きをするポケモンです。
なぜ、これが強いかといいますとギルガルドの種族値が盾モードではBDが150、剣モードではACが150という噂があるからですね
Sは遅いほうなので相手の攻撃を盾モードで耐えてから剣モードで攻撃することが出来ます。
また、キングシールドでは補助技を防ぐことが出来ないものの攻撃技を守ることができ、なおかつ相手が使用した技が接触技だった場合相手のAを2段階も下げることが出来ます。
読みが必要になりますが旅パで使ってた時にはとても使いやすい印象を受けましたんで早く育成したいですね。
まだまだ強化は続きます
箇条書きにすると
サマヨールに夢特性が追加、「お見通し」を使えるように
祟り目の威力が50→60に
新技ゴーストダイブの習得
(威力90 命中100の劣化シャドーダイブ)
鋼タイプに霊技が等倍に
フレンドサファリで夢特性のシャンデラ系の出現
(夢特性はすり抜け)
同じくフレンドサファリで殆どの霊ポケを捕まえることができる
今のところわかっている情報はこれだけですかね
逆に弱体化した・・・と言った点は見当たりません
この強化によって霊統一を使う人が一人でも増えてくれると私は嬉しいです。
では今回はここらへんで
次回はフレンドサファリかポケトレかバトルハウスについて書こうかなーって思ってます
スポンサーサイト
« フレンドサファリについて
『夏休みだよ!真夏の大会!ポケモン統一決定戦!全員集合!』 対戦報告用記事 »
| h o m e |