パワプロ2011決 横浜で優勝しよう 2年目結果
こんにちはー!
今日も結果を報告していきましょうか・・・(暗
2年目の結果は・・・!

45勝90敗!
ということで見事に90敗達成です・・・w
勝率は4割行かずにゲーム差は40・・・これは暗黒ですねw
個人的な戦犯はスタミナがしょぼくなったので中継ぎに変えた三浦ですかねw
開幕戦3戦連続で出て3試合とも負けがつくという・・・
以下投手&野手成績


防御率と打率が去年よりひどくなってしまいましたねw
ちなみにチームで一番打率がよかったのが家電の.249とふざけ打線でした。
投手のほうは5月でエース加賀が4勝防御率1点台をマークしますが終わってみると6勝という謎の成績でしたw
不満はたくさんありますがいったところで何も変わらないので契約更新へ
契約更新
契約更新では三浦他2人が引退表明をしたので三浦を投手コーチにし、後は引退させました。
ちなみにコーチの能力は

とあたりですかねw
後は3選手(誰か忘れた)を自由契約にして終わりました。
ドラフトではキャッチャー・セカンド・投手を採り自由契約選手で中日の伊藤隼を取りました
適当ですが、書いてたメモをなくしたので許してくださいw
ということで次は3年目の結果を報告したいと思います。
注目したいのは去年からエースになった154キロ コンスタB 総変8の加賀
去年の終盤に覚醒して大幅能力アップした大原慎に期待したいです。

ちなみにこんな感じですw
ということで今回はここらへんでノシ
今日の一言:明日資格試験だぜー
今日も結果を報告していきましょうか・・・(暗
2年目の結果は・・・!

45勝90敗!
ということで見事に90敗達成です・・・w
勝率は4割行かずにゲーム差は40・・・これは暗黒ですねw
個人的な戦犯はスタミナがしょぼくなったので中継ぎに変えた三浦ですかねw
開幕戦3戦連続で出て3試合とも負けがつくという・・・
以下投手&野手成績


防御率と打率が去年よりひどくなってしまいましたねw
ちなみにチームで一番打率がよかったのが家電の.249とふざけ打線でした。
投手のほうは5月でエース加賀が4勝防御率1点台をマークしますが終わってみると6勝という謎の成績でしたw
不満はたくさんありますがいったところで何も変わらないので契約更新へ
契約更新
契約更新では三浦他2人が引退表明をしたので三浦を投手コーチにし、後は引退させました。
ちなみにコーチの能力は

とあたりですかねw
後は3選手(誰か忘れた)を自由契約にして終わりました。
ドラフトではキャッチャー・セカンド・投手を採り自由契約選手で中日の伊藤隼を取りました
適当ですが、書いてたメモをなくしたので許してくださいw
ということで次は3年目の結果を報告したいと思います。
注目したいのは去年からエースになった154キロ コンスタB 総変8の加賀
去年の終盤に覚醒して大幅能力アップした大原慎に期待したいです。

ちなみにこんな感じですw
ということで今回はここらへんでノシ
今日の一言:明日資格試験だぜー
スポンサーサイト
« パワプロ2011決 横浜で優勝しよう 3年目結果
パワプロ2011決 横浜で優勝しよう 1年目結果 »
| h o m e |