面白そうな大会があるそうや
こんにちはー!
実に何日振りだろうか・・・1日2回更新は(感動
ということで今回は自分の所属してるチームで行われる大会について話したいと思います。
最強の里親決定戦!
詳細
☆開催日時☆
・5月1日~3日 午後20時
☆ルール☆
・5月1日、20時からチャットにて自分のタイプのポケモンの孵化余りで交換会をする。
(↑大会参加者からランダムで交換する相手を決定)
・5月3日、20時までに貰ったポケモンの育成を済ませて、大会中は選出に必ず入れる(重要
基本的な対戦のルールはルラズルール
※ルーラーズルールとは
一、対戦形式は、特に断りがない場合シングル6→3 Lv50戦となる。
二、メンバーは自分の支配するタイプのポケモンのみ使用可能。
三、伝説/幻は使用禁止。
四、準伝、600族は合わせて一体のみ使用可。
五、眠らせることができるのは一体のみ(自分から眠ったのは含めない)
六、最後の一体同士になったときの大爆発、自爆、道連れ、滅びの唄は使用した方の負け
七、ポケモン/アイテム重複は禁止
八、事前に相手との合意があれば、一~七までのルールと違った形式での対戦は可
☆優勝賞品☆
・皆大好きポイントマックス×3
対戦形式はトーナメント戦
最初に対戦をする相手は交換をした相手
となっています。
自分が他人にあげれるポケモンは恐らくヌケニンユキメノコ、ギラティナを除く霊ポケ全部だと思います。
(ギラティナは伝説、ヌケニンはツチニンから進化、ユキメノコも進化前がユキワラシのため)
このルールを見る限り自分が上げたポケモンと戦わなければいけないわけなので必然的にカゲボウズをあげることはなくなります。(倒したくないからね
で、孵化あまりを見渡してみると
ヒトモシ・ロトム・プルリル・ゴース・フワンテ・ミカルゲあたりが3,4vがいました。
けれど2日間で育成しないといけないので進化に通信が必要なゴースはめんどくさそうなので抜くとして
ヒトモシとミカルゲも上げたらあげたらで自分がタヒぬので(理不尽
残りはロトム・プルリル・フワンテになるわけです。
この中から選ぶとなると
カスタム製が高くて面白そうなフワンテがよさそうですね~
自分が育成することになるポケモンや対戦相手が決まったら報告したいと思います。
ではノシ
今日の一言:明日体力テストだよ・・・ふぇええ
実に何日振りだろうか・・・1日2回更新は(感動
ということで今回は自分の所属してるチームで行われる大会について話したいと思います。
最強の里親決定戦!
詳細
☆開催日時☆
・5月1日~3日 午後20時
☆ルール☆
・5月1日、20時からチャットにて自分のタイプのポケモンの孵化余りで交換会をする。
(↑大会参加者からランダムで交換する相手を決定)
・5月3日、20時までに貰ったポケモンの育成を済ませて、大会中は選出に必ず入れる(重要
基本的な対戦のルールはルラズルール
※ルーラーズルールとは
一、対戦形式は、特に断りがない場合シングル6→3 Lv50戦となる。
二、メンバーは自分の支配するタイプのポケモンのみ使用可能。
三、伝説/幻は使用禁止。
四、準伝、600族は合わせて一体のみ使用可。
五、眠らせることができるのは一体のみ(自分から眠ったのは含めない)
六、最後の一体同士になったときの大爆発、自爆、道連れ、滅びの唄は使用した方の負け
七、ポケモン/アイテム重複は禁止
八、事前に相手との合意があれば、一~七までのルールと違った形式での対戦は可
☆優勝賞品☆
・皆大好きポイントマックス×3
対戦形式はトーナメント戦
最初に対戦をする相手は交換をした相手
となっています。
自分が他人にあげれるポケモンは恐らくヌケニンユキメノコ、ギラティナを除く霊ポケ全部だと思います。
(ギラティナは伝説、ヌケニンはツチニンから進化、ユキメノコも進化前がユキワラシのため)
このルールを見る限り自分が上げたポケモンと戦わなければいけないわけなので必然的にカゲボウズをあげることはなくなります。(倒したくないからね
で、孵化あまりを見渡してみると
ヒトモシ・ロトム・プルリル・ゴース・フワンテ・ミカルゲあたりが3,4vがいました。
けれど2日間で育成しないといけないので進化に通信が必要なゴースはめんどくさそうなので抜くとして
ヒトモシとミカルゲも上げたらあげたらで自分がタヒぬので(理不尽
残りはロトム・プルリル・フワンテになるわけです。
この中から選ぶとなると
カスタム製が高くて面白そうなフワンテがよさそうですね~
自分が育成することになるポケモンや対戦相手が決まったら報告したいと思います。
ではノシ
今日の一言:明日体力テストだよ・・・ふぇええ
スポンサーサイト
« 全国のポケモンセンターで、“強力タッグポケモン”をプレゼント!・・・だってさ(興味なし
気分一新 »
| h o m e |